2021年4月6日火曜日

「明治愛」 3年 木村卓斗



「明治愛」

政治経済学部 経済学科 3年 木村卓斗(横浜F・マリノスユース)


こんにちは。

今回、部員ブログを担当させていただきます。

政治経済学部経済学科の木村卓斗です。


時の流れは早いもので、3年生となり、上級生という立場になった。今シーズンは、明治大学体育会サッカー部にとって、創部100周年の節目のシーズンであり、私にとっても大事なシーズンである。そこで、今年の目標を定めようと考えていた時、ふいに「自分は今、なんの為にサッカーをしているのか」という思いに至った。最初に頭に浮かんだのが、「明治の勝利の為、優勝の為に」という思いだった。その考えに至るまでの経緯を、今回のブログとして伝えさせていただきます。


入部当初の私は「プロの道に進んだ仲間を見返して、絶対ここで成長してプロになる、そして追い越してやる」。その一心でプレーをしていた。明治の勝利の為にプレーをしていたつもりだが、「こんなプレーじゃ自分の夢に近づけない」など、結局は自分のことで精一杯で、常に周りと自分を比べては、焦って悩んだ。

そんな自分とは反対に、私が1年生の頃の4年生は、誰もがチームの為にひたむきに走り、ピッチ内外の全ての選手が明治の勝利の為に闘っていた。「俺は明治が好きで、明治の為に支えてくれている人の為に闘う」。そう言葉にしなくとも、プレーや言動からその想いは伝わってきた。そのひたむきな姿勢を貫き通し、チームは1年間闘い切り、大学サッカーのタイトルを総なめにした。

明治大学体育会サッカー部という組織は、サッカーと人間性を追求し、自分の課題とトコトン向き合う場である。それと同時に、誰か(家族、仲間、スタッフ、スポンサーなど支えてくださる方)の為に、明治の勝利だけを目指し、ひたむきに泥臭く闘う。そんな明治大学体育会サッカー部のあるべき姿を、5冠というタイトルから学んだ。

昨シーズンは、上級生の背中から学んだ姿勢を、自分のプレースタイルに落とし込もうと努め、ボランチという新たなポジションで、ひたむきにプレーを続けた。すると、自分を上手く見せようとか、プロになる為とか、そんな気持ちより、「明治が勝って優勝する為には、自分はどうするべきか」と自然と考えられるようになっていた。

今シーズン、上級生となり、チームを引っ張る立場となった。誰か(明治)の為に、そんな気持ちを抱いて真摯にサッカーと向き合えば、一つひとつのプレーと言動が変わるはずだ。ただ強度の高いプレーや、上手いプレーを体現するだけが、明治大学体育会サッカー部の部員ではない。強い個を追求しながらも、誰かの為に、感謝の念を込めた熱いプレーを体現し続けることがあるべき姿だと思う。それを今シーズンは示し続けたい。「明治ってこうだよ」と、口で言わずともプレーや言動で伝えるために。上級生として、1年生の頃に感じた当時の4年生たちの思いを、誰よりも伝えていく選手でありたい。 

まとまりのない文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。まだまだ新型コロナウイルス感染の影響は続いておりますが、明治大学体育会サッカー部のアグレッシブでひたむきなサッカーを通じて勇気や明日への活力を届けられるよう日々精進して参ります。今シーズンも引き続き、明治大学体育会サッカー部への温かいご支援のほど、よろしくお願い致します。


次の部員ブログ担当者は3年の正田徳大です。

彼は生粋のドリブラー。勇猛果敢にドリブルを仕掛け続け、相手の脅威になり続けます。ピッチ外では、明るくポジティブな性格で、周りの人を笑顔にさせます。

「俺、文章とか書くの得意なんだよな〜」

と、自信満々に言っていたのを耳にしたことがあるので、興味深いブログを書いてくれるでしょう!!


【過去のブログ】

「感謝」 1年 木村卓人

「新しい自分と出会い続ける」 2年 木村卓斗



0 件のコメント:

コメントを投稿

「今思うこと」4年 石井優輝

  「今思うこと」 4年 石井優輝(昌平高校) こんにちは。 今回部員ブログを担当させていただきます明治大学体育会サッカー部主将の石井優輝です。 今年2回目の部員ブログとなります。今思うことを率直に書きました。 お時間がある方は読んでくださると幸いです。 2月11日木曜日、全体ミ...